
探偵が教える、実は”自分で出来る調査”by格安探偵事務所
調査員のTです。
探偵が教える、実は”自分で出来る調査”をお教えいたします。
調査にはお金が掛かるので、自分で調査をやってしまいたいと考える方も多いと思います。
そんな方のために、今回は簡易的に調査機材や調査方法について書きます。
最近では、世間一般に出回っているモノの性能が上り、市販品で浮気、不倫の証拠撮影が出来たなんて事もあります。
よくあるのが、ドラレコに浮気、不倫相手本人や車が映り込んでいたとか、
ラブホテルに車を止めて、入っていく二人の姿を見事に撮影していたとか。
うまく使う事が出来れば探偵に依頼しなくても出来る可能性が十分あります。
まんまと写り込んでいる映像を見ますと心の中で
”間抜け”って思いながら笑っていたりします。
それ以外で撮影機材も現在では安価で手に入る様になっています。
例えば”防犯用のカメラ”
夜間撮影可能で、赤外線投光器がついている物まで1万円以下で売っていたりします。
機材の組み方や運用方法によっては、十分に証拠撮りが可能です。
ザックリとした運用方法としては
撮影機材とモニターとレコーダーをつなげて、ポータブルバッテリーで動かせば大概の機材は使えます。
ある程度の暗さならこれで対応が可能です。
それでも問題は”尾行”
車移動がメインならGPS取り付けで事足りる事も多々あります。
徒歩がメインの場合は少し工夫が必要です。
張り込みの立ち位置、尾行時の距離感など細かい知識やテクニックが必要な場合があります。
これらも少しの工夫や勉強でできる事が十分にあります。
大まかに”やる事”としては以下の流れです。
行動を記録する→怪しい日の選定→実際に尾行・調査
もし1回で上手くいかなかった場合は、問題点を修正して再度怪しい日に調査を行う。
こんな感じで調査を行いますが、調査でやってはいけない事があります。
それが”調査がバレる事”です。
バレると警戒心が一気に高くなる為、今後の調査が難しくなります。
基本的にはバレなければ大丈夫です。
焦ってバレる事が一番問題なので、焦らないで下さい。
当社激安探偵Sは東京都新宿区に事務所を構える探偵会社ですが、
日本全国格安で調査をお受けする探偵事務所です。
ご相談やご質問のお電話、メールともに365日24時間、
完全無料にて、受け付けしておりますので、
いつでもお問い合わせくださいませ。東京都内以外、日本全域対応致しております。
お電話 0120-089-820