
お問い合わせの中に盗聴器、盗撮器の発見調査についての問い合わせがあります。
この盗聴器盗撮器の発見調査ですが、すごく曖昧な面目を持っています。
その”曖昧な面”というのは
“デジタル式の機材は基本的に音声や映像に出来ない”というところです。
従来のアナログな式の機材でしたら、音声や映像化が可能であったりしましたが、デジタル式に対しては基本的にコレが出来ません。
そうなると発見調査の際は計測したデータをスペクトラムアナライザーなどを用いて可視化する事で、有無を推測する事になります。
しかしながら、空間上はあらゆる電波が飛び交っています。
それらの電波の中には”携帯電話の電波“や”Wi-Fi“や”Bluetooth“などもあります。
もう理解されたと思いますが、様々な電波が飛び交う中で、盗聴器盗撮器の電波のみを見分ける事は困難です。
すごく極端な例ですとWi-Fi機能の付いたカメラを使って、離れた所でカメラの映像を見るといった形でも盗撮は可能です。
しかも、この方法では接続している末端でしか映像を見ることは出来ません。
さらに計測される電波は”見知らぬWi-Fi”と言った程度の事しかわかりません。
もしこの様な現状で盗聴器盗撮器の発見調査をお考えでしてら、しっかりと質問をして”まともな調査が出来る会社か?“を確認して下さい。
もし、どの様な点の確認が必要か気になられましたら、当社までご相談ください。
当社激安探偵Sは、東京都内は勿論ですが、日本全国格安調査料金で依頼可能な探偵事務所です。
お電話 0120-089-820
メール https://gekiyasu-tantei-s.com/inquiry/
JR 新宿駅西口(徒歩5分)都営大江戸線新宿西口駅(徒歩1分)東京メトロ丸ノ内線西新宿駅(徒歩2分)西武新宿線西武新宿駅(徒歩3分)